中動態の世界 意志と責任の考古学

スピノザは、にもかかわらずなぜわれわれは、「行為は意志を原因とする」と思ってしまうのか、と問うことを怠らない。 結果であるはずの意志を原因と取り違えてしまう。そのことを知っていたとしても、そう感じてしまう。「われわれが意志の表れを感じる以前…

ビートたけしと北野武

たけしの俳優歴を総括して≪およそ暖衣飽食とは縁のないところで世界を挫折と裏切りを通して認識した男、というのが、彼の演じる役柄の最大公約数である≫と評した。 文芸評論家の江藤淳は≪「成熟」するとはなにかを獲得することではなくて、喪失を確認するこ…

反脆弱性(上)不確実な世界を生き延びる唯一の考え方

私が唯一従っている現代の格言は、ジョージ・サンタヤーナのものだ。「人間は、妥協のない誠意をもって世界を判断し、ほかの人々を判断してこそ、道徳的に自由といえる」。 「心的外傷後成長」という現象を教えてくれた。これは心的外傷後ストレス障害とは逆…

Airbnb Story

チェスキーはほかの起業家にずっとこの作戦を勧めている。「ローンチしてだれも気付いてくれなかったら、何度でもローンチすればいい。ローンチして、誰も気付いてくれなかったら、何度でもローンチすればいい。ローンチしたら、そのたびに記事にしてくれる…

ピクサー流 創造するちから

会議 ・会議は120%の集中で臨む ・会議は関係性や役職に関係なく発言する 会社 ・会社は自分たちのものだ。もっと自分たちで決めていけばいい。 制作プロセス ・第一の原則は、「物語が一番偉い(Story is King)」 ・第二の原則は、「プロセスを信じよ(Tru…

プロフェッショナルマネジャー 付録「創意」と「結果」7つの法則 柳井正

経営者の中には、努力すれば成果はついてくると単純に思われている方、一つずつ課題を解決する努力を積み上げていけば結論が出ると言われる方が非常に多い。僕も昔はそうだった。 だが、努力しても、その方向性が間違っていたら結論は得られない。一歩一歩積…

偶然と必然の方程式

多くの分野において、経験のある人が自分を専門家だと考えているが、両者には違いがあり、専門家のモデルは予測に使えるが、経験のある人のモデルは予測に使えるとは限らない。 多くの企業経営者、他社の成功例を参考にして業績を向上しようとする。だから、…

Amazon ジェフ・ベゾスの見出した法則

ジェフ・ベゾスが明らかにしようとした愛される会社と恐れられる会社の違い ・不作法なのはクールじゃない。・小さな相手をたたきつぶすのはクールじゃない。・成功者の後追いはクールじゃない。・若いのはクールだ。・リスクをとるのはクールだ。・勝つのは…